pedalspecs
設定で迷子にならない為の備忘録。 ド素人がエフェクトペダルの特性を可視化して使い方を模索してます。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
HOME
ラベル
arrow_drop_down
Booster
BOSS
Distortion
Fuzz
Ibanez
Over Drive
DIY
etc...
比較
Contact
Praivacy Policy
Home
SNS
arrow_drop_down
Youtube
Twitter
ラベル
Distortion
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Distortion
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年7月21日金曜日
ProCo RAT vs Boss DS-1w の動きを比較してみる
event_note
7月 21, 2023
label
Boss
label
Distortion
label
比較
今回はClassic Distortionの代表格であるRAT2とDS-1wの比較をしてみたいと思います。どちらもオリジナルは同じ頃に発売されたレジェンド級のディストーションペダルですが、どのような違いがあるのでしょ...
Read more
Read more »
2023年7月9日日曜日
ProCo RAT2 スペアナで波形を覗いてみる
event_note
7月 09, 2023
label
Distortion
今回はProCo RAT2 Distortionの波形を覗いてみたいと思います。何も知らずに他のペダルと同じような感覚で触ってみると、あれ?っと少し戸惑ってしまいがちなペダルですが、はたしてRATはどのような動きをしているのでしょ...
Read more
Read more »
2023年1月27日金曜日
Boss DS-1w vs DS-2 の動きを比較してみる
event_note
1月 27, 2023
label
Boss
label
Distortion
label
比較
今回はBoss DS-1wとDS-2の波形がどのように違うのか、トーンコントロールだけに絞って比べてみたいと思います。この二台を比較してみた理由として、DS-2のMode-IがDS-1の音だと思われがちなところもあると思いますし、DS-1wのC-Modeにおけるミッドブーストも、DS-2のターボモードと何が違うんだと疑問に感じている方々もいらっしゃるのではないかと感じたから...
Read more
Read more »
2023年1月17日火曜日
Boss DS-1w スペアナで波形を覗いてみる
event_note
1月 17, 2023
label
Boss
label
Distortion
今回はBoss 技クラフトシリーズのDS-1wの波形を見てみたいと思います。このペダルの動作を把握するのと同時に、追加された「C Mode」が「S Mode (従来のDS-1)」とどのように違うのかを比べてみたいと思い...
Read more
Read more »
2023年1月5日木曜日
Ibanez SM7 Smash Box スペアナで波形を覗いてみる
event_note
1月 05, 2023
label
Distortion
label
Ibanez
今回は1999年に発売されたらしいIbanezのSM7 Smash Boxの波形を見てみたいと思います。系統で言えばメタルで使うようなハイゲインのディストーションペダルになり...
Read more
Read more »
2022年12月26日月曜日
DS-2とBig Muffの繋ぎ順を変えたらどう違うのか
event_note
12月 26, 2022
label
Boss
label
Distortion
label
Fuzz
レッチリのJohn FruscianteごっこをしようとBoss DS-2とElectro-Harmonix Big Muffをスタックしてみたのですが、この二つのペダルの前後関係が変わると当然ですが音も違ってき...
Read more
Read more »
2022年12月22日木曜日
Marshall JH-1 Jackhammer スペアナで波形を覗いてみる
event_note
12月 22, 2022
label
Distortion
label
Over Drive
今回は、ContourとFreqのコントロールが曲者なマーシャルのジャックハマーの波形を見てみたいと思います。この二つのノブの動きを可視化して仕組みを理解することで、かなり音作りが楽になるのではないでしょ...
Read more
Read more »
2022年12月17日土曜日
Boss DS-2 スペアナで波形を覗いてみる
event_note
12月 17, 2022
label
Boss
label
Distortion
今回はBoss DS-2 Turbo Distortionの波形をスペアナで覗いてみたいと思います。有名なギタリスト達が使用していて今でも根強い人気のあるディストーションですが、このペダルにはモード切り替えスイッチの他にLevel、Tone、Distと3つのノブがあり、どのノブを動かしてもメッチャEQが変化してしまうのですが、はたして各コントロールはどの様に機能しているのでしょ...
Read more
Read more »
前の投稿
ホーム
ラベル
Booster
(1)
Boss
(14)
Distortion
(8)
DIY
(4)
etc...
(2)
Fuzz
(2)
Ibanez
(6)
Over Drive
(17)
比較
(10)
ブログ アーカイブ
7月
(3)
6月
(3)
4月
(4)
3月
(1)
2月
(2)
1月
(6)
12月
(10)
💻 SNS
Youtube
Twitter
contact
名前
メール
*
メッセージ
*